電卓に強くなる―すぐに役立つ公式と実例


電卓に強くなる―すぐに役立つ公式と実例 ブルーバックス (B327)
という本を読んで、色々公式覚えて、普通の電卓でlogやln,sin,cosを出して遊んでいた。
普通電卓があったので、思い出そうとしてみてもlogの公式しか出てこなかった。
これはlogを出したい値を入れておいて(例「2」)
「√√√√√√√√+1/=2=-1*222.36」でlogが出てくると言うもの
例えば2で計算すると
2√√√√√√√√+1/=2=-1*222.36 は 0.3010309になる。
関数電卓だと 0.30102999566398119521373889472449 なのでほとんどあっている。
三角関数の公式もあったけど思い出せない。
高校数学の対数表のコピーを下敷きに入れて、物理の計算で使ったりしていた。

元の近似式の記事があった。

気賀さんの近似公式は侮れません、、、
丁寧に作成されたのがわかります。
有効数字が倍のやり方もありますが
これほど手軽ではありません。(特にatan(x))

気賀康夫氏作の近似公式(電卓用の簡易版)

引数は度。有効数字3?4桁
sin(x) = (((0.0018724*x)^2-0.12586)^2+0.001612)*x
cos(x) = sin(90-x)
tan(x) = 1/(√*1-1))

関数値はラジアン。有効数字2?3桁
π=3.1415927(8桁電卓用)
asin(x) = (π/2) - √(6.740327-√(18.258+27.174*x))
acos(x) = √(6.740327-√(18.258+27.174*x))
atan(x) = acos(√(1/(x^2+1)))

関数値は度。有効数字2?3桁
asin(x) = 90 - (√(1.29302 - √(0.6719+x)))*130.82
acos(x) = (√(1.29302 - √(0.6719+x)))*130.82
atan(x) = acos(√(1/(x^2+1)))

有効数字3?4桁
log(x) = (x^(1/256)-1)/(x^(1/256)+1)*222.36
ln(x) = (x^(1/256)-1)/(x^(1/256)+1)*512

有効数字3?4桁
10^x = *2^256
e^x = *3^256

    • -

log(x),ln(x),10^x,e^x の電卓向け変換
log(x) = (1 - 2/(x^(1/256)+1))*222.36
ln(x) = (1 - 2/(x^(1/256)+1))*512
10^x = (444.72/(x-222.36)+1)^256
e^x = (1024/(x-512)+1)^256

    • -

関数電卓のちょっとした操作法(非CASIO篇)

x^2 は x*=
x^256 は x*=*=*=*=*=*=*=*=
x^(1/256) は x√√√√√√√√
1/x は x/=
y/x は x/=y=

  • x は x-=0=

1-x は x-=1=
a/2-x は x*2-=a=/2

関数電卓のちょっとした操作法(CASIO篇)

x^2 は x*=
x^256 は x*=*=*=*=*=*=*=*=
x^(1/256) は x√√√√√√√√
1/x は x//==
y/x は x//y=

  • x は x--==

1-x は x--1=
a/2-x は x*2--a=/2
K表示を消す += or -=

*1:1/sin(x

*2:x+222.36)/(x-222.36

*3:x+512)/(x-512