UbuntuにAndroid SDKを入れる方法

家のディスクトップUbuntu9.10が逝ってしまって再インストール中なのでメモ

eclipseを入れる

sudo apt-get install eclipse
以下のサイトから「Eclipse IDE for Java Developers (92 MB) 」をダウンロードして解凍する。
http://www.eclipse.org/downloads/

※以下のサイトの情報によるとUbuntuのバージョンだとエラーがでるらしい
http://bit.ly/9usMHZ

Javaの開発環境 JDKを入れる

sudo apt-get install sun-java6-jdk

Android SDKをダウンロードする

Download the Android SDK

  • 解凍後、toolsフォルダの「android」をクリックして起動する
  • 「settings」をクリック。「Misc」の「Force https://〜」にチェックを入れる
  • 「Available Packages」をクリック。右側のチェックボックスにチェックを入れ、「Install Selected」をクリック。画面の指示に従いインストール。
  • 「Virtual Devices」をクリック。「New」をクリックし、「Target」でOSを選択する。「Name」に名前を入れて「Create AVD」をクリック

eclipseの設定

  • eclipseを起動する
  • 「help」-「install new software」をクリック
  • 「Add」をクリック。「Name」に名前を入れ「Location」に以下を入れ「OK」をクリック

https://dl-ssl.google.com/android/eclipse/

  • 「Developer Tools」にチェックを入れ、「Next」「Select All」「Next」
  • 「I accept 」をクリック

※ただし、「https://dl-ssl.google.com/android/eclipse/」をブラウザで開いても「404 not found」になってインストールできないことがある。
その時は以下のサイトを参考に
http://magpad.jugem.jp/?eid=43


Download the ADT Plugin Zip File
http://developer.android.com/sdk/adt_download.html
からADTをダウンロードして

  • 「help」-「install new software」をクリック
  • 「Add」をクリック。「Archive」をクリックして、上記ADTのZipファイルを選択し「OK」を押す。
  • 「Developer Tools」にチェックを入れ、「Next」「Select All」「Next」
  • 「I accept 」をクリック

SDKのパスの設定

※これはEclipseワークスペースを変えた場合、毎回設定が必要
eclipseの「window」-「Preferences」を開き、「Androide」をクリック
SDK location」の「Browse」をクリックして、 Android SDKを解凍したフォルダを指定する。

/home/garyo/soft/android-sdk-linux_86
「OK」をクリックすると設定完了。

サンプル実行

  • 「File」−「New」−「Other」−「Android」−「Android project」を選択し、「Next」をクリック
  • 「build terget」でOSを選択(例 Android 1.6)「create project from existing sample」にチェックし「ApiDemos」を選択。「Finish」をクリック
  • 「Window」−「show view」−「project explorer」を選択
  • 「Run」−「Android application」を選択し、「OK」

※何かエラーが出たので、「project」−「clean」実行後、再度上記を行った。